一般道の下道から新東名高速長篠設楽原パーキングエリアへの行き方

長篠設楽原下りpa駐車場

一般道の下道から新東名高速道路の長篠設楽原(読み:ながしのしたらがはら)パ-キングエリアへのアクセス方法を説明しよう。

ここでのポイントは、長篠設楽原paには上りと下りの2つのパ-キングエリアがあるという事。

どういうことかというと、例えば同じ新東名高速道路の岡崎パ-キングエリア(NEOPASA岡崎)は、上りと下りが同じになっており、ひとつのサービスエリアなのだが、長篠設楽パ-キングエリアは上り、下り2つに分かれている。

結果から言うと、上り、下り2つとも途中までの行き方は同じなので、分岐のところから注意してほしい。

では今回は、

●長篠城がある長篠インターチェンジ方面

●豊川稲荷がある豊川インターチェンジ方面

このふたつの方面からアクセス方法を説明するので参考にしてほしい。

【長篠城がある長篠インターチェンジ方面からのアクセス方法】

一般道の新城方面から長篠設楽原SAへの行き方

まずは長篠城や設楽町、東栄町などの長篠インターチェンジ方面からのアクセス方法を説明しよう。

ポイントは次の3つだ。

(1)国道151号線の富永新知の交差点を右折

(2)左折で県道21号線に入る

(3)川上のバス停を過ぎたすぐを右折

では詳細を見てみよう!

(1)【国道151号線の富永新知の交差点を右折】

富永新知の看板

富永新知の交差点

新城インターチェンジ方面から国道151号線をまっすぐ進むと、富永新知という信号があるのでここを右折して県道438号線に入ろう。

県道438号線

これはチェックポイント。新城総合公園の看板がある。そのまままっすぐ。

(2)【左折で県道21号線に入る】

県道21号線へ

すると信号があるので、ここを左折して県道21号線に入ろう。

(3)【川上のバス停を過ぎたすぐを右折】

川上のバス停川上のバス停過ぎを右折

県道21号線へ入ってすぐに道路の左側を見ると川上というバス停がある。

このバス停を過ぎて最初の右折できる道を右に曲がろう。

道なりにまっすぐ

すると後は細い田舎道を道なりにまっすぐ進む。途中、くねくね曲がって登る形になるが道なりに進めばOKだ。

長篠設楽原paの上りと下りの分岐点

すると真新しい道路に出て、L字の分岐がある。実はココが長篠設楽原パーキングエリアの上りと下りの分岐点になっているので、お目当ての方へ進もう。

長篠設楽原pa下りが見えてきた

ここまで来ると看板もチラホラ出ているのでわかりやすい。そのまま進むとぷらっとパークという一般道の駐車場に着く。

【豊川インターチェンジ方面からのアクセス方法】

豊川インターチェンジ方面から下道で長篠設楽ヶ原パ-キングエリアへの行き方

次に豊川稲荷や東名高速道路豊川インターチェンジ方面から下道で新東名高速道路の長篠設楽原パ-キングエリアへの行き方を説明しよう。

ポイントは次の3つだ。

(1)国道151号線の警察署南の信号を左折

(2)県道21号線に入る

(3)paの看板が出ているので左折

ではこちらも詳細をチェックしてみよう!

(1)【国道151号線の警察署南の信号を左折】

新城警察署南の信号

県道437号線へ向かう

まず国道151号線をまっすぐ進み、新城警察署の近くの警察署南の信号を左に曲がり、県道437号線へ入ろう。

イエローハットやロッテリアがある交差点だ。(2016年1月現在)

(2)【県道21号線に入る】

県道21号線へ右折する

しばらく進むと不規則な十字の交差点に出るので、ここを右折して県道21号線に入る。

(3)【paの看板が出ているので左折】

長篠設楽原パ-キングの看板

看板があるので左折

そのまままっすぐ進むと長篠設楽原パ-キングエリアの看板が出ているので、そこを左折。この看板は小さく、また色も目立ちにくいので注意が必要だ。

ちなみにこの看板を見逃してまっすぐ進むとT時の信号に出るので、そこまで行ってしまうと行き過ぎという事を覚えておこう。つまりUタ-ンだ。

道なりにまっすぐ長篠設楽原paの上りと下りの分岐点

しばらく道なりに進むと細くクネクネした道を登る。

するとL字の分岐に出るので、ここで上り、下りのお目当ての方へ進もう。

【実際に行ってみた感想】

ということで、実際に下道の一般道で長篠設楽原パ-キングエリアに行ってみた感想だが、とりあえず急いでアクセス道を作りました感がバリバリだった。

その理由は看板も少なく、道も細く、地元住民もうまく説明できないからだ。ちなみに地元の人に聞いたのだが、このアクセス道は以前は林道だったらしく、なんとか整備して行ける様にしたらしい。

対面通行はできるが、それでも道は細いので注意して進もう。

あと私が思ったのは、長篠設楽原パ-キングに直結しているぷらっとパークの駐車場が少なすぎる事。それでも60台とか駐車できるのだが、人気があり過ぎて平日でも満車の時もあるくらいだ。

私が体験して感じたのは、できれば午前中の早い時間に行くと駐車しやすいと思った。

実際に今回の取材は平日に行っており、着いたのは午前10時くらい。ひととおり見て周り、食事を済ませて帰ろうとしたのが正午くらいだったのだが、その時には駐車場待ちの行列ができ始めていた。

あと途中のちょっとしたスぺースに路上駐車している車がチラホラあったのだが、通行上や安全面の問題もあるので、路上駐車は絶対にやめよう。

それくらいなら少し早起きして訪れた方が断然おすすめだ。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク