地図で説明!一般道の下道から新東名岡崎サービスエリアへのアクセス方法

neopasa岡崎

2016年2月13(土)に新東名高速道路の豊田東JCT(ジャンクション)~浜松いなさJCT(ジャンクション)間が開通した。

これにより、東名高速の渋滞緩和が期待されるほか、愛知県の奥三河地方へのアクセスが便利になり、新しい観光地への楽しみも増えた。

しかしその他にも楽しみがある。そう、新東名の新しいSA(サ-ビスエリア)、PA(パ-キングエリア)だ。

豊田JCT~浜松いなさJCTまでの間には、

・NEOPASA岡崎(読み方:ねおぱ-さおかざき)

・長篠設楽原SA(読み方:ながしのしたらがはらさ-びすえりあ)※上りと下り

が開通した。

普通、高速道ののSA、PAは高速道路利用者のためだけの施設と考えられそうだが、最近のSAやPAは一般道からもアクセスができ、高速道路に乗らなくても利用できるようになった。

一番わかりやすい例は、入場者がハンパない刈谷ハイウェイオアシスだろう。

刈谷ハイウェイオアシスも高速道路のSAながら一般道からのアクセスができ、非常に盛り上がっているSAだ。

さて、今回は新東名高速道路のNEOPASA岡崎、通称岡崎サービスエリアに一般道からアクセスする方法を説明したいと思う。

一般道からは、まずぷらっとパークという駐車場に行き、そこから岡崎サ-ビスエリアに行く形になる。

岡崎サービスエリアの住所 愛知県岡崎市宮石町サクラジリ

岡崎サービスエリアの地図

岡崎SAの詳細 | NEXCO中日本公式サイト

ぷらっとパーク

●一般道から岡崎サ-ビスエリアへのアクセス方法●

下道で岡崎saに行く方法

岡崎サービスエリアまでの行き方の一例を説明しよう。ポイントは次の3つ

(1)国道248号線から国道39号線に入る

(2)桑原町門立の信号を右折

(3)新東名の高架をくぐる手前で左折

地図と説明文で説明するとこんな感じだが、詳細を伝えてみたいので実際に行ってみた画像で紹介しよう。

●国道248号線から国道39号線に入る●

仁木の信号仁木の信号から県道39号線に入る

まずは国道248号線の仁木の信号を県道39号線方面に入る。豊田市方面から行くと左折になるし、岡崎市街から行くと右折になる。

県道39号線の細川町上屋敷の信号

これはチェックポイント、県道39号線の細川町上屋敷の信号もまっすぐだ。

●桑原町門立の信号を右折●

桑原町門立の信号を右折

まっすぐ進むと桑原町門立の信号があるので、ここを右折する。すると県道338号線になるのでそのまままっすぐ進もう。

奧殿陣屋を右手にまっすぐ進む

これはチェックポイント、まっすぐ進むと奧殿陣屋(おくどのじんや)の信号があるのでここもまっすぐ。ちなみに右手に奧殿陣屋がある。

●新東名の高架をくぐる手前で左折●

新東名の高架をℒくぐる手前で左折

そして新東名高速道路の効高架が見えてくるのだが、高架をくぐる手前で左折する。

実はこの記事を書いている2016年2月現在では、案内看板も手書きみたいなものしかなく、最後の高架手前の左折ポイントが分かりにくかったりする。

さて、後は道なりに進めば、新東名高速道路のぷらっとパークに着くので、そこから岡崎サ-ビスエリアに入る事ができる。ちなみに駐車両輪は無料だ。

●感想●

さて、実際に行ってみた私の感想だが、国道248から入って行くと、どんどん道は細く、また曲がりくねって運転しにくかった。

そして案内看板もほぼ無かったので分かりにくかった。岡崎サ-ビスエリアは人気の観光スポットになりそうなので、今度道幅も広くなると思うし案内看板もたくさん立つと思うが、それはいつの頃かわからない。

あと非常に注意しておきたいのは、一般道から行ってもかなり混雑するということ。

実は今回の取材は平日の午後に行った。

すると最後の高架左折までは空いていたのだが、ぷらっとパーク手前で駐車場待ちの状態に!結局30分くらいの駐車場待ちで入る事ができた。

しかし次の日の午前中に行ってみると、駐車場待ちなしでスンナリ入る事ができたのだ。

この事から私が判ったことは、一般道から岡崎サ-ビスエリアに行く場合、午前中の早い時間から行くと買い物もスムーズにできるという事。

岡崎サ-ビスエリア内の飲食店お午前8時にはほぼ営業しているので、それに合わせて早めに行ってみる事をおすすめする。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク